シルフェイド学院物語のユーザデータ投票が始まりました!
さっそく私もいくつかのデータに投票させていただきました。12/24頃まで投票可能とのことなので、これからゆっくりユーザデータを楽しみつつ投票していこうと思います。
あらためて、ユーザデータって多いんだなと感じました。どれから投票したものか目移りしてしまいそうです。自分の興味の向くまま、試したり投票したりしていく予定です。
ところで、なるべくたくさんのデータに投票したい!という方にとっては、自分の評点の整合性が気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。「この作品よりこっちの方がバトル要素が多いのに、評点は逆にしてしまった」とか、「改めて全体を見渡すと、この作品の面白さの評点低すぎたなー」とか。少しずつ評点をつけるために、だんだん自分がどんな投票をしたのか把握しづらくなりそうです。
そんなわけで、こんな Google スプレッドシート のテンプレートを勝手に作ってみました。
編集に制限をかけているので、テンプレートを自分の google ドライブにコピーして使ってください。
右上の「ファイル」→「コピーを作成」→「OK」でコピーを作成できます。コピーの方は、各自の google アカウントで編集可能です。
google アカウントのない方は「ファイル」→「形式を指定してダウンロード」→「Microsoft Excel (.xlsx)」で自分のPCにコピーすれば多分使えると思います(この方法は試してないので、上手くいかなかったらごめんなさい)。
大量に投票したい方で、自分の評価をきっちり管理したい方や、自分の投票内容をユーザデータ大賞の後も記録しておきたい人は、ぜひ使ってみてください。このテンプレートを使うと、評点順でソートしたりもできますよ。
ただ、これは完全な「自己満足」のためのツールであることにご注意ください。投票に向かう姿勢は人それぞれなので、あまりに投票内容を考えすぎると、他の方の投票が実際以上に「適当」に見えてしまうかもしれません。なんだか割りに合わないことをしている、面白くなくなってしまう……と感じてしまう人には、向いていません。
他の人の投票行為なんて関係ない!とにかく自分がガチで投票を熟慮するのが楽しくて仕方ないんだー!という方、どうぞこの表を使って、ディープに楽しみましょう……。
昨日の夜中からユザデ大賞のコメントをしつつ、SF研究部のバグを修正しつつ、某アニメを見ていたら、朝4時を回っていました。
返信削除まぁ、3つも同時進行した自分が悪いんですが。
しかしユザデはさすが200以上も登録してあるだけあって、自分が使ったことのあるデータが100にも満たないはずなのに、一つ一つコメントをしていると、2~3文程度なのに時間がかかりますね。
SSとか忘れているものもあるので、再チェックが必要です。
けっこう甘めに評価が付いているので、少し見直した方がいいのかな? とも思います。満点続出では評価とも言えませんし。
でも、投稿する人々はみんな凄いデータ作ってるんですよね。
そして自分のデータには評価が難しい(苦笑)
ついに始まりましたね。
返信削除自分は修正やら体調不良やらで、新しい物にはまだ手をつけていませんが、ちまちまと投票を始めています。現在28個評価しています。
しかし、さすがに期限までに全部のデータはやり直せないですよね。手元にあるのが、プレイしていないのも入れて本編用100弱、SSその他60弱って……。
目立った更新があったデータ、短いデータ、確認したい事が有るデータあたりに絞ってやるのが良いですかね?
テンプレートは早速オープンオフィスで使わせていただいています。
入力規則の設定が必要みたいですが(表計算はよく知りません)、それさえやってしまえば格段に使い勝手はいいですよ。
ちなみにエクセル形式だと2007以降のエクセルでないと無理みたいですね。
>PQ+さん
自分のデータには評価は入れない方が良いのでは?
客観的な評価を入れるのも有りかと思うのですが、自分は投稿したデータの順位が上がっても下がっても納得いかないので自分は評価しないでおこうかと思っています。
ただ、PQ+さんの「記憶の結晶・絆」も自分の技術がかなりの割合を占めるので止めようかと思ったのですが、お借りした自分が評価をつけないのも変ですし迷っています。
PQ+さん>
返信削除新クラスデータ公開おめでとうございます!
楽しみにしていた甲斐がありました。まだ2周目の途中なので、感想は終わったら書きたいと思います。
休日はやりたいことが山積み過ぎていけませんね。私もユザデ大賞の興奮で6時寝・9時起きです。ぜんぜん眠くない!
私の投票も10点10点……と昔のTV番組のようにしたくなります。自分が楽しめたかどうかだけで考えると10点続出するので、すこし冷静に考えて、シル学ファンに満遍なくオススメできるかどうかを考えるようにしています。
カイルさん>
テンプレート早速使っていただきありがとうございます! 今回、投票対象の数がウディコンの比ではないので、整理しておかないと忘れそうになるんですよね。
カイルさんの導入データ数すごく多いですね。私もカイルさんほどの数じゃないんですが、やっぱり全部をやり直すのは難しいと思います。
興味と時間が許す範囲で投票するのが良さそうです。カイルさんもどうぞ体調にはお気をつけて。
そして自分のデータへの投票ですが……どうしたら良いんでしょうね。
もし自分の1票だけが集計されて結果が出たら嫌だなぁという不安があるので、あんまり投票したくない気がします。自分と誰かの2票で集計、というのも微妙な気分になりそうです。それより誰かの1票のみで結果が出た方がずっとスッキリ喜べる気がします。
ただ、自分のデータへの自己評価というのももちろんあるので、それはこの機会に付けておきたい気もするんですよね。
自分のデータには全て思い入れを持っていますが、やっぱり自分の中で出来不出来の差を感じます。
私は、自分の中でこっそり評点しつつ、投票はしないという方向になりそうです。